初花物語
三月人形
正月飾り
五月人形
技術
技術
五節句
人形供養
会社案内
お問い合わせ
 

TOP画像
 
お知らせ
  • 2023/ 5/ 31/ 早くも・・・・・ 梅雨入りしたんですね 早いもので ショールームに来…Read More
  • 2023/ 4/ 27/ 御礼 今年度も たくさんの方々にご来店いただき ありがと…Read More
  • 2023/ 3/ 11/ こいのぼり とても良い天気なので 鯉のぼりも気持ちよさそうです…Read More
  • 2023/ 3/ 10/ 今様な甲冑 漆黒や黄金の鎧兜ばかりではありません こんなにきれ…Read More
  • 2023/ 3/ 4/ 男の子の御節句 始まります 今日は 我が家の菩提寺でもある 幸田町坂崎にある安…Read More
  • 2023/ 2/ 24/ 春のありまつさんぽ道~福よせ雛と町歩き~ 今年も 有松(名古屋市緑区)に「春のありまつさんぽ…Read More
  • 2023/ 1/ 28/ 留袖で作ったお雛様 皆さんが祝宴でお召しになる留袖を衣装に仕立てたお雛…Read More
  • 2023/ 1/ 26/ 三河木綿のお雛様 地元愛知県蒲郡市で生産されている三河木綿を衣装に仕…Read More
  • 2023/ 1/ 22/ 小さな有職紋様のお雛様 小さなお人形ですので 柄も大きさに合わせて小柄にな…Read More
  • 2023/ 1/ 21/ 小さなお雛様 間口60cmを切って飾ることのできる15人飾りのお…Read More
  • 三喜について
     
     
     

    タイトル_受賞

    ◆午前10:00~午後6:00

    ◆期間中無休

    タイトル_素材
     



    Copyright (C) 2008-2015 株式会社三喜 All Rights Reserved.